東日本大震災から11年

東日本大震災から11年

こんにちは、有田です。


東日本大震災が起きた2011311日から今年で11年がたちます。

自然災害が起こりやすい日本では、近い将来、再び大規模な災害が発生する可能性があるといわれています。

改めて防災について考える機会となるこの時期に、3.11の教訓を活かして常日頃から防災意識を高く持ち続けるよう心がけたいですね。

とは言っても防災グッズを一揃いするのはすこしハードルが高く、つい後回しにしがちです。でも日頃から使えるものやアウトドアなどでも使える防災グッズは意外と多いんです。

マテックスストアでは、『日々、暮らしの中で使っている物が、いざというの時の備えになる』をテーマに防災アイテムを扱っています。

 

災害はいつ起きるかわからないから

災害はいつ起きるかわかりません。オフィスの中や、外出時かもしれません。

そんな時、常備できるサイズの防災グッズがあると安心です。

 

日頃から使えるものを、いざという時の備えに


レジャーシーンでも活躍する大容量バッグや、普段からMYバッグとして使えるパッカブルリュックを防災バッグに。日頃から使えるものを、いざという時の備えにしましょう。

 

家族や身近な人と常日頃から話し合っておこう


避難経路を調べておくことや、災害に応じた避難先を書き込めるような防災ブックがあると、災害時に落ち着いて行動ができるのではないでしょうか?

家族や身近な人と情報を共有しておきましょう。

マテックスストアでは防災ブックの無料ダウンロードもできます。

 

このようなオリジナルの防災てぬぐいも取り扱っていますよ👇

画像をクリックすると詳細ページにつながります。

他にもいろいろありますので、ぜひマテックスストアの防災ページをご覧くださいね🎉